投資を始めようしてるんだけど、詐欺に遭ったりしないかな。
詐欺ってどんな投資話なんだろう。
今日はこんな不安や疑問を持たれている方向けに投稿します。
記事を書いている人の紹介。

トレードスタイルはスイングトレード。
典型的な負けトレーダーから毎年トレード成績は向上中。
投資を始めようとしているのに、投資詐欺に引っかかりたくないですね。
私自身も、投資詐欺の勧誘を受けたことがあります。
また友人が投資詐欺に遭ったということも経験しています。
分かっている中で3人もいます。
投資詐欺はあなたの身近にも潜んでいるかもしれません。
私の投資歴は3年になります。そんな私から伝えたいことがあります。
この記事で分かる内容
- 月利、年利を理解すること
- 勧誘してくる人の商品は買わない
- 絶対儲かる・元本保証には注意
3つを理解しておけば、投資詐欺の予防になります。
目次 [非表示]
月利、年利を理解すること
まず第一に、投資の世界では、月利、年利とゆう、言葉を理解する必要があります。
投資の根本はここが最も重要になってきます。
月利1%とは?
単純に100×0.01です。
年利12%とは?
月利1%を毎月に稼ぐことができれば、
年利12%とゆう形になります。
結局、月利1%は凄い?凄くない?
月利1%を稼げたら、もはやプロです…
月利1%も稼げる、投資商品はそもそもないものだと思ってください。
月利の目安ってある?
月利1%以上の投資商品はないと思ってもらって大丈夫です。
ないわけではありませんが、投資初心者にそんな美味しい話はまず来ません
最近、積み立てNISAの投資信託などが流行ってきていますが、年利3~5%の商品が多いです。
かの有名な、投資の神様、ウォーレン・バフェットの年利は23%。まさに神様です。
では実際にどんな月利で投資を勧誘してくるのか。
私が紹介された投資詐欺はこんな内容がありました。
ちなみに100万円を投資すると、年間6倍の利益の600万です。
月利を知っているだけで、その人がいかに意味不明なことゆってることがわかるはずです。そんな商品を紹介してきます。
そんな人には、こう言ってやってください。
あなたはウォーレン・バフェット超えの神様ですね。と。
意味わからない月利や年利をゆう人は、くれぐれも相手をしないように。
勧誘してくる人の商品は買わない
投資詐欺というのは、自分から買いに行く人はまずいないです。
ほとんどが勧誘してくるパターンが多いです。
なぜ勧誘してくるのか。
自分にメリットがあるから紹介するんだと思ってください。
本当に稼げている投資家は、自分から投資の商品を売ってくることはまずないです。
詐欺師は稼げてないからこそ、勧誘してきます。
しかもろくでもない投資の商品を紹介してきます。
どんな人が紹介してくるんだろうと思いますよね。
例えばこんな人。
保険会社・銀行員からの勧誘
SNSで知り合った人からの勧誘
知人や友達からの勧誘
知人や友人からの誘いは、断りにくいのが現実です。
しかし、投資話には疑いの目を持った方がいいです。
投資の世界では親族ですら、疑った方がいいです。
保険会社・銀行員からの勧誘
保険会社や銀行員って安心じゃんと思う方いると思いますが、実は要注意です。
この場合は知識もあるので、一番危険かもしれません。。
投資を代わりに運用してくれる代わりに手数料を取られます。
この手に紹介された商品は手数料が高い傾向があります。
傾向と言いますか、明らかに高いです。
利益は出ているのに、手数料を取られたら利益がほとんど残らないなんて話もよくあります。
どの程度高いのかはまたの機会に話します。長くなりますのです。
私の家族もしていますよ。なんてワードにも気をつけましょう。
親近感が増しますよね。プロの言葉は巧みなので本当に要注意です。
SNSで知り合った人からの勧誘
SNSのDMなどで投資話を持ちかけてくる人はほぼ詐欺です。
もし、あなたが投資で、毎月100万円稼げたとします。
その情報を、全くの知らない人に教えようと思いますか?
いきなり知らない人にDMで稼げますけど、あなたもやりますか?なんて絶対聞きませんよね。
もちろんある程度、親密になってから言ってくる人もいますので、注意してください。
3つ紹介しましたが、要するに紹介してきた人の商品は誰も買ったらいけません。
絶対儲かる・元本保証には注意
このキーワードは投資詐欺の鉄板と言ってもいいかもしれません。
まず投資の世界に絶対という言葉は存在しません。
元本保元本保証とは
100万円投資したなら、100万円が元本となります。
お金が絶対に減らないのであれば、誰もやりますよね。
投資に夢を見ている方もいると思います。
ひどいことを言いますが、投資の世界で絶対はありえません。
投資家はリスクを背よっているがゆえに、実際にお金持ちの人も存在します。
これは経営者と同じです、
リスクがないところにお金は増えません。
特に高月利の元本保証の投資商品には手を出さない方が身のためです。
まとめ
- 月利、年利を理解すること
- 勧誘してくる人の商品は買わない
- 絶対儲かる・元本保証には注意
今日はこの3つを紹介してみました。
この内容を理解しておけば、だいぶ安心です。
以前、投資話を経験されたことがある方もいるとと思います。
今日の内容を確認してみてください。
少し違った目線で、見れるのではないでしょうか。
当たり前ですが、美味しい話には必ず裏があります。
少しでも参考になったと思っていただければ幸いです。
TwitterではFXの1年目の方に向けて情報を配信中。
インスタでは金融関係について情報を配信中です。
良ければそちらも見に来てください。